第61回日本SF大会 Sci-con2023 Sci-con2023

大会は無事終了しました。

8月5日~6日の会期を終え、大会は無事終了いたしました。
今後、公式サイトも、順次、アフターモードに切り替わって行きます。
お越しいただいた参加者の皆様、ゲストの皆様、ご協力いただきました全ての企業・個人・公機関の皆様に、感謝申し上げます。
今後も、来年は長野、再来年は東京と、日本SF大会は60年を超える歴史を紡ぎ続けて参ります。いつの日か、何処かの大会で、皆様と再会できることを、実行委員一同、祈念しております。
まことに、ありがとうございました。 またお会いしましょう。

第61回日本SF大会実行委員会 一同

日本SF大会とは

 1962年に小さな集まりとして始まった日本SF大会は、年に1回、夏休みの頃に開かれる、SFファンのお祭りです。 毎年のSF大会は、特定の団体が開催しているわけではありません。オリンピックのように、開催を希望する団体が立候補し、ファンの代表者の集まりである『日本SFファングループ連合会議』にて決定し、『実行委員会』として、その年の大会運営の委託をうけます。
 その結果、SF大会は日本各地で開催されることになり、エリア色豊かな大会を実施しています。
 実行委員会のスタッフは、基本、無償のボランティアで、全国から集まる仲間を楽しませるために、さまざまな企画を立案し、アイデアを発展させ、実行できるものに作り上げて行きます。

  詳しく

当大会の概要

名称

愛称
 
第61回日本SF大会

Sci-con2023
さいこん
期日 2023年8月5~6日(土・日)
会場 浦和コミュニティセンター

〒330-0055 さいたま市浦和区東高砂町11-1
コムナーレ
ストリームビル 10F
(ストリームビルには 浦和PARCO-パルコ-が入っています)
JR浦和駅(京浜東北線・宇都宮線・湘南新宿ライン
東口 徒歩1分

参加費

  一般   22,000円
  一般B  20,000円
  高校生   5,000円
  中学生   3,000円
  登録のみ  5,000円

案内書

Sci-con2023案内書 PDF版(2022冬)

  詳しく

大会企画

 大会は、基本的に学会と同窓会と学園祭を合わせたような、和気藹々とした集まりです。もちろん知的好奇心を揺さぶるようなエキサイティングな企画も、気楽な茶話会も、内輪向けのきついジョーク企画も、カラオケ大会も、なんでもありです。
 特筆すべきは、多彩な企画出演者の方々です。作家、漫画家、イラストレーター、脚本家、映画監督、学者など、さまざまな分野の多くの方々から、企画協力を頂いてます。
 日本SF大会の企画スタイルは、主に学会のような分科会形式です。参加者各自が趣味・嗜好により、10~15コマほど同時並行して行われている中から好きな“企画”に参加できます。(各コマ企画は基本的に2時間単位で時間割が組まれ、頒布会・展示会などの常設企画は、会期中ずっと開かれていることが多いです。)
 大会企画のページは、予定されている企画の情報や、企画を持ち込もうと考えている方への情報など、企画に関する情報を集約します。

  詳しく

ゲストサイン会速報

ゲストサイン会の情報です。
現在、最終調整中ですが、ゲストサイン会の概要が決まりました。
詳細は、以下に。
  企画紹介「ゲストサイン会」

タイムテーブル・会場図 公開

7月10日のデータを元に作った暫定版タイムテーブルです。
今後、当日までに企画中止・変更・新規投入等、調整が入る場合があります。


会場、浦和コミュニティセンターの場内図です。


大会広報

 大会の広報は、昔からプログレスレポート(事前準備報告)と呼ばれる情報冊子を作って参加者にお送りしています。
 広報ページでは、このプログレスレポートをはじめ、その他大会発行の資料などを提供してゆく予定です。  

  詳しく

トップページ

日本SF大会とは

当大会の概要

企画トップ

企画とは

大会広報

各種申込メニュー

参加申込(当日参加モード)

企画申込(終了)

同人誌等頒布申込(終了)

星雲賞投票(終了)

コンパック(自主合宿 受付終了)

大会とのコンタクト


くま

Twitter @Scicon2023
Facebook /Scicon2023
e-Mail info@scicon.jp